3つの安心ポイント
-
安心01
ゆとりの間取り、バリアフリー、
耐震・耐火の住まい -
安心02
安心の24時間365日、
見守り・緊急駆付け体制 -
安心03
定期的な対面相談などで、
心身の健康維持をサポート
ヘーベルVillageは『施設』ではなく、
元気なシニアにちょうど良い
シニア向け賃貸住宅
ヘーベルVillageとは
このような方にオススメです
- ・老人ホームにはまだ入居したくない
- ・バリアフリーでないと住みづらい
- ・まだ自由気ままな生活をしたい
- ・一軒家で階段の昇り降りが大変
- ・今の家は夫婦2人では広すぎる
- ・介護、医療のサポートが必要
- ・遠方の両親を呼び寄せたい
自宅を超えた住み心地を実現する3つのこだわり
「適度な生活支援」や「暮らし見守りサービス」を備えた、元気なシニアのための賃貸住宅。
「施設」ではなく、いきいきと、ゆうゆうと、安心して暮らせる「住まい」です。
-
01ハード-性能-
ヘーベルハウスの壁・床・屋根に使われるALCコンクリート・ヘーベルは、都市が求めた理想的な建材。
「軽量性」「高強度」「耐火性」「耐久性」「寸法安定性」「遮音性」「断熱性」「調湿性」の8つの複合性能を単体で
高水準に発揮します。-
性能01
段差を減らし怪我のリスクを軽減、バリアフリー設計
室内、共用部ともに全面バリアフリー設計。
室内の出入り口各所は足元の段差を解消、日常動作を補助する
手すりをトイレ内や浴室内などに設置し、事故防止と快適性を
高めています。エレベーター付きの為、上下階への移動も
ラクになり、生活の幅が広がります。※1階玄関框部のみ段差有
-
性能02
床暖房や断熱材で温度差を減らす、ヒートショック対策
住まい全体の断熱性能を高めることで、夏涼しく冬暖かい、
一年中快適な生活空間を実現。足元から暖かくなる床暖房と浴室には乾燥暖房機を採用し、部屋の
温度差を減らします。また断熱性の高い躯体構造で、
温まった居室内の温度の低下を防ぎます。 -
性能03
揺れとダメージを大幅に減らす「システムラーメン構造」
ビルなどの大規模建築で多く採用される、ラーメン構造を
住宅用としてシステム化。重量鉄骨の柱と梁を強固に接合することで生み出される躯体は、
大地震にもきわめて倒壊しにくい強さを実現しました。 -
性能04
全室40m²超えた広い居住スペース
暮らしやすさにこだわった、ゆとりの住空間を
ぜひ、ご自身で体感ください。一般的な有料老人ホームに比べて倍以上の居住スペースを確保。
住みやすく子供、友達の訪問でも問題なくおもてなしすることが
できます。
-
-
02標準サービス
自立したシニアライフを支援するサービス
-
標準
サービス01気軽に対面で話せる 定期ご相談サービス
社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、日常生活のご支援を
させていただきます。※訪問時に、その場でご一緒にご本人のご意向に沿ってできる相談・手配・
紹介・情報提供に限ります。提携業者によるサービス提供となります。※フレイルとは、加齢とともに心身の活力が低下し、生活機能障害、
要介護状態、そして死亡などの危険性が高くなった状態のことを指します。定期訪問時の内容
-
暮らしのご様子の確認
1ヶ月の間、
どう過ごされていたかなど -
フレイル予防のお手伝い
介護予防のための
生活改善提案など -
お困りごとのお手伝い
パソコンの操作や行政書類の
解説など -
介護・福祉に関する相談
介護保険制度や受けられる
サービスのご説明など -
健康に関する相談
体調・疾患管理の支援や
病院のことなど -
お話のお相手
趣味、社会情勢、
ご家族のことなど
-
-
標準
サービス02緊急時駆けつけサービス
生活リズムの変化をセンサーが見守り、
緊急時には警備会社ガードマンが駆けつけます。24時間365日対応の緊急通報システムにより、体調の急変時などに
ボタンを押せばガードマンが駆けつけます。また、在宅中に一定の
時間を経過してもトイレ使用がない場合も、警備会社に自動で
通知しガードマンが駆けつけます。 -
標準
サービス03看護師による健康相談(電話)
365日24時間、相談ボタンから可能
・季節変化に伴う体調変化
・日々の生活習慣
・急な体調変化と一次対応など、ご本人の状況や状態をお聞きして、
ご相談にお応えします。 -
標準
サービス04連携医療機関の紹介サービス
近隣のクリニックと提携し、入居者の皆様へご紹介いたします。
地域の連携医療機関を、入居者の皆様へご紹介。
健康状態に合わせて外来・訪問両面掛りつけ医としてサポート。
-
-
03サポート
日々の生活を充実させる心のサポート
-
サポート01
ご報告サービス
社会福祉士などの相談員がご家族へご報告します。
ご家族の希望に応じて毎月1回、ご入居者の様子を
ご報告するメールをお送りいたします。 -
サポート02
ご入居様の集い開催
ご入居者の集いを半年に一回開催します。
お花見会や季節の味覚を楽しむ食事会、消防署職員による
講習会などを実施します。
-